|
各種申請書のダウンロード教育実習について「山形県立天童高等学校 教育実習受入要綱」及び「山形県立天童高等学校 教育実習実施要領」(PDFファイル)をご覧のうえ、申込書等はすべてここからダウンロードし、必要事項を入力後、印刷、押印し、本校へ郵送願います。なお、電子メールによる受付はできません。 学校の計画によらず地域や諸団体の行事・催事に
|
1 表題の活動に「公欠」を認める基準 (1)行事等に本校の教育目標や教育活動に連なる教育的意義があり、これに参加することが当該生徒にとり有意義であること 地域の行事にあっては、同時に地域社会への貢献につながるものであること (2)地域の行事等にあっては、当該生徒の居住地が、行事等を主催する地域組織・団体の所在市町村内にあること 生徒が所属団体の活動・行事に参加する場合は、団体との関わりや団体の活動内容があらかじめ本校に対して提示されていること (3)当該生徒の日常の学習やその成績、行動に問題がないこと (4)行事の主催団体から名簿を添えた公文書による参加協力依頼があり、その中で、(5)の配慮や健康・安全面の対策、事故時の対応や保障が明示されていること あるいは、これと同等の内容を記した主催団体名の参加要項が提示されること (5)当該生徒の行事参加の日時・場所が特定されていて、授業実施日・時間への支障が最小に抑えられていること ただし、 (6)保護者から、文書(生徒連名)にて事由を明記した授業公欠願いがあること 2 手続き 標題の「公欠」の認定には、(6)に係る書面に(4)の公文書を添付して、担任が決裁を経るものとする。 |
生徒派遣に関する申請書(Word形式のデータです。印刷またはダウンロード後、入力してお使い下さい。)
〒994-0021 山形県天童市大字山元850 TEL:023-653-6121(職員室)/ 023-653-6120(事務室) FAX:023-653-6188 |
Copyright© Tendo High School. All Rights Reserved. |